怪獣のちゅも、地下神殿に行く。

*visit*
3/100 首都圏外郭放水路を見学する

最大級の土木インフラを見たい!

土木系技術者として、世界最大級の地下放水路を見なくては!
と思って、見学会に参加してきたよ!

“地下神殿”とは?

正式名称は『首都圏外郭放水路』
洪水を防ぐために建設された地下放水路で、
集水・貯水・排水の一連を担う施設だよ。

貯水の役割を持つ調圧水槽には巨大な柱が
何本もあって、それが神殿みたいだから、
『地下神殿』と呼ばれてるんだよ。

人々の生活を守る施設なんだね!

見学コース

4つのコースのうち、
今回は『インペラ探検コース』に参加したよ!

①地下神殿コース

定員:50名
所要時間:約55分
参加料金:1,000円
見学箇所:調圧水槽

②立坑体験コース

定員:20名
所要時間:約110分
参加料金:3,000円
見学箇所:調圧水槽・第1立坑

・同意書提出
・ハーネス(安全帯)、ヘルメット着用

③ポンプ堪能コース

定員:20名
所要時間:約100分
参加料金:2,500円
見学箇所:ポンプ室・逆流防止弁・調圧水槽

④インペラ探検コース

定員:20名
所要時間:約110分
参加料金:4,000円
見学箇所:第1立坑・調圧水槽・インペラ

・同意書提出
・ヒップウェーダー、ヘルメット着用

気軽に参加できるコースもあるね!

コース詳細 個人予約 団体予約

『インペラ探検コース』

龍Q館1F 受付

龍Q館2F 展示室

龍Q館1F 着替え

巨大竪穴『第1立坑』

地下神殿『調圧水槽』

最奥部『インペラ(羽根車)』

龍Q館1F 解散

受付

龍Q館に到着!

排水機場の一部が見学施設となっていて、
この建物が龍Q館と呼ばれているよ。

到着したら受付で下記のものを受け取るよ。

  • 参加者シール
  • ステッカー
  • パンフレット
  • チラシ
  • 同意書

参加者シールかわいい〜

展示室

まずはお勉強!

パネルや模型を使った説明を受けたよ。

中川・綾瀬川の流域は江戸川などの大きな川に
囲まれていて、土地が低く、水が溜まりやすい
地形になっているんだって。

このことから、この地域は繰り返し浸水被害
悩まされてきたんだね。

〈引用〉https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogawa00014.html

そこで建設されたのが『首都圏外郭放水路』

工事期間は1993年〜2006年の13年
事業費は2,300億円

長い年月をかけて、多くの人の手によって
完成したんだね。

おかげで使用開始から18年間(部分通水)で
1,484億円の浸水被害軽減効果を発揮!

すごい施設だよ〜

着替え

次はお着替え!

〈引用〉https://gaikaku.jp/course/

『インペラ探検コース』では水の中に入る箇所があるよ。

見学開始前にヒップウェーダーに着替えて、
ヘルメットを装着!

ヒップウェーダー装着のために、
汚れてもOKなベルトループ付きのズボンでの参加が必須。

実際に履いて行ったズボンはこちら↓



アウトドアにぴったりだよ!

巨大竪穴『第1立坑』

まずは第1立坑から見学開始。
立坑は川から水を取り込む部分だけど、
この第1立坑だけは川に直接繋がってないよ。

〈引用〉https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogawa00402.html

螺旋階段を下ると、巨大な竪穴が見えてきた!

高くて足がすくむ、、、

立坑の深さは約70m内径約30m
これは自由の女神もすっぽり入っちゃうサイズなんだって!

〈引用〉https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogawa00404.html

どうやって施工したのかな〜!

地下神殿『調圧水槽』

いよいよ1番の人気スポット、調圧水槽!
ドラマやMVでもよく使用されてるらしい。

立坑で取り込んだ水はトンネルを伝ってここに運ばれてくるよ。
洪水時は貯水して、平常時に排水する仕組み。

入口から約100段の階段を下っていくと、
巨大な柱とひらけた空間が!

大きな柱がいっぱい!かっこいい!

柱は奥行き7m幅2m高さ18m
重さはなんと約500t
十分な重さがないと、地下水の揚力で調圧水槽
が浮いてしまうんだって。

すべての設計に意味がある!

最奥部『インペラ』

調圧水槽の最奥部に進んでいくと、インペラを見ることができるよ。
排水時にこれが高速回転して水を汲み上げる
つまり、ポンプ設備の端部にあたる場所。

インペラ付近には50cmくらいの深さの水が
残っているから、膝くらいまで水中に入るよ。

足が冷える〜

こちらがインペラ!

吸い込まれそうな大きさ!

ぱっと見、大人の女性が両手を広げたくらいの
サイズに見えたから、直径1.5mくらいかな?

当然回転しているところを見ることはできない
んだけど、大量の水を汲み上げることを考える
と、すごくタフな羽根車だってわかるよね。

いろんな分野の専門家の力が
集まって完成したんだね。

感想

お仕事上、排水機場や水路の設計に携わること
はあるんだけど、ここまで大規模な一連の施設
を見たのは初めて!
とっても楽しかったし、お勉強にもなったよ。

なんと言っても、地下神殿に足を踏み入れた
瞬間のときめきが忘れられなくて・・・
別のコースでもまた参加したいな!

日本は知っての通り、災害大国。

設計する建設コンサル、施工するゼネコン、
部品を作るメーカーなど、多くの人の手により
みんなの生活が守られているんだよね。

それを改めて実感した良い機会でした。

いつかこんなお仕事がしたい!

施設情報

首都圏外郭放水路 龍Q館

基本開館時間
9 : 30~16 : 30(月曜休館)
交通
東武野田線 南桜井駅 北口より徒歩25〜30分
住所
〒344-0111 埼玉県春日部市上金崎720

タクシーは当日予約不可

公式サイト アクセス

絶対にまた行きたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました